取引画面「成立履歴」と「期間損益報告書」の売買損益を同じ期間で比較しても金額が一致しません。
2024年5月26日(システムリニューアル)前後で、受渡に要する日数が変わったためです。 リニューアル以前は決済後、即時実現せず、受渡完了まで下表のとおり日数を要していましたが、リニューアル以後は即時実現(受渡しが完了)するようになりました。 このため、2... 詳細表示
トラリピなのに、同じ価格のポジションが複数存在するのはなぜですか?
週初の窓開け※などによって、複数の注文が一度に同値で成立した可能性があります。 ※窓開け … 週末の終値(おわりね)と週初の始値(はじめね)が大きく乖離すること。 (例)105円半ばで週末を迎えたのに、週初の始値が104.80円だった。 ... 詳細表示
保有しているポジションに累積しているスワップの累計額です。 ※CFDの受渡前調整額累計も同様にCFDポジションに累積している調整額の累計です。 なお、決済もしくはスワップ振替(調整額振替)により実現したスワップ(調整額)はスワップ損益(調整額損益)にて... 詳細表示
PC取引画面の概要とメニューについてご説明します。 >画面概要 >メニュー 画面概要 A:ナビゲーションメニュー 取引画面の各種機能を呼び出します。 B:証拠金状況 維持率、有効証拠金がリアルタイムに表示されま... 詳細表示
成立カレンダーの画面概要についてご説明します。 >表示方法 >画面概要 表示方法 ホーム画面、成立履歴、メニューから表示できます。 ■ホーム画面から表示する ■成立履歴から表示する ■メニューから表示する 画... 詳細表示
売り注文は売り(Bid)レート、買い注文は買い(Ask)レートが注文価格に到達すると成立します。 ご注文(売買の別)とレート(Bid・Ask)を下記方法でご確認ください。 ◆為替レートの見方 https://www.m2j.co.jp/fx-be... 詳細表示
変更できます。 操作手順は以下操作ガイドをご参照ください。 (PC)設定しているトラリピ注文を修正する (アプリ)設定しているトラリピ注文を修正する 詳細表示
トラリピ戦略リストから注文する方法をご説明します。 ◆トラリピ戦略リスト ※お客様専用ページにログイン後、該当のページが表示されます。 https://www.m2j.co.jp/mp/fx-toraripi-strategy/list ... 詳細表示
NOK/SEK(ノックセック)の円換算レート(SEK/JPYのレート)はどこで確認できますか?
下記マーケット情報のレート一覧にてSEK/JPYのレートをご確認ください。 ※SEK/JPYは当社取扱通貨ペアではないため、直接ご注文(お取引)いただくことはできません。また、取引画面のレート一覧にも表示されていません。 ◆マーケット情報 https... 詳細表示
チャートの画面概要、基本的な操作についてご説明します。 >表示方法 >画面概要 >チャートの設定 表示方法 アプリメニューから表示する方法とレート一覧より表示する方法があります。 ■アプリメニューより表示 (1)ア... 詳細表示
113件中 41 - 50 件を表示