• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L

『 商品・サービス・お取引について 』 内のQ&A・用語

179件中 101 - 110 件を表示

11 / 18ページ
  • スワップ振替/調整額振替とはどんな機能ですか?

    保有ポジションに累積しているスワップおよび調整額(未実現の状態)を実現させる機能です。 ※トラリピFXはスワップ、トラリピCFDは調整額が累積します。 スワップ振替/調整額振替によって、ポジションを決済することなく、スワップおよび調整額の金額(損益)の... 詳細表示

  • (PC)チャートで描画を編集(削除)する

    PCチャート上でご利用いただける描画ツールの操作方法についてご説明します。 ※掲載画像はイメージです。実際のレート(チャート)とは異なります。 >描画方法 >描画の複製 >描画を移動させる >描画の色などを編集 >描画の削除... 詳細表示

  • (アプリ)設定している通常注文(トラリピ注文以外)を変更・取消する

    通常注文の変更および取消方法についてご説明します。 >通常注文の変更 >通常注文の取消 なお、ポジションに設定している決済注文を変更(取消)する場合、「ポジション一覧・決済」から操作する方法もあります。 >(アプリ)ポジション一覧・決済 ... 詳細表示

  • (アプリ)チャートの表示と機能

    チャートの画面概要、基本的な操作についてご説明します。 >表示方法 >画面概要 >チャートの設定 表示方法 アプリメニューから表示する方法とレート一覧より表示する方法があります。 ■アプリメニューより表示 (1)ア... 詳細表示

  • スワップとは何ですか?

    取引する通貨ペア間でのそれぞれの金利差相当額です。 ◆スワップ https://www.m2j.co.jp/m2jfx-guide/swap 詳細表示

  • 成立履歴の確定損益がポジションの売買損益額と異なります

    成立履歴の確定損益はポジションの売買による損益に保有期間中に発生したスワップおよび調整額(スワップ振替/調整額振替分を除く)も加味しています。 確定損益:決済によるポジションの売買損益と、決済により実現したスワップおよび調整額の合計 売買損益:決済によるポ... 詳細表示

    • No:3929
    • 公開日時:2024/05/26 00:00
    • カテゴリー: 画面の見方
  • 調整額とはなんですか?

    「金利調整額」および「権利調整額」を合計した金額を「調整額」と呼んでいます。 トラリピCFDのポジションはポジションが成立した翌営業日の取引終了時点から調整額が付与されます。 付与される金額は下記「調整額カレンダー」に記載されています。 ◆調整額カレ... 詳細表示

  • 保有ポジションのスワップや調整額はどこから確認できますか?

    ポジション一覧(決済)画面において、各ポジションに累積したスワップ/調整額を確認できます。 また、通貨ペア/銘柄毎の日々のスワップ/調整額はスワップカレンダーで確認できます。 なお、累積したスワップ/調整額は、「スワップ振替/調整額振替」もしくはポジション決済... 詳細表示

    • No:3931
    • 公開日時:2024/05/26 00:00
    • 更新日時:2025/03/21 15:18
    • カテゴリー: 各種サービス
  • (PC)トラリピ管理表の表示と見方

    トラリピ管理表の画面概要等についてご説明します。 >表示方法 >画面概要 表示方法 (1)メニューから「トラリピ管理表」を選択します。 (2)「トラリピ管理表」が表示されます。 画面概要 A:通貨ペア/銘柄 保有... 詳細表示

  • (アプリ)「トラリピのリスクを試算」の見方

    トラリピ注文画面に搭載されている「トラリピのリスクを試算」についてご説明します。 >(アプリ)トラリピの新規設定(基本的な操作) ※USD/JPYの買いトラリピ(レンジ:140~150円、注文数量0.1万通貨、トラップ本数21本)にて試算しています。 ... 詳細表示

179件中 101 - 110 件を表示

各種お問い合わせ

カスタマーデスク
0120-455-512 (9:00~17:00 土日祝除く)

メールでのお問い合わせはこちら

必ずお読みください

当社サービスに関しての注意事項


株式会社マネースクエア
金融商品取引業 関東財務局長(金商)第2797号 【加入協会】日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会


© MONEY SQUARE, INC.