登録しているメールアドレスの受信ボックスをみても認証コードが見当たりません
「出金」操作時や「登録情報」および「報告書」の表示に際し、登録メールアドレス宛てに送信される認証コードが受信ボックスに見当たらない場合、下記についてご確認・ご対応ください。 迷惑メールボックス等を確認 通常の受信ボックスの他、迷惑メールボックス... 詳細表示
期間損益報告書における年間損益の計算基準日を教えてください。
受渡し日が基準です。 期間損益報告書は年内に受渡しが完了したものが対象となるため、取引が12月中でも受渡し日が1月以降になる場合は、翌年分の損益対象となります。 ※2024年5月27日実施のシステムリニューアル前後で、受渡しに要する日数が変更さ... 詳細表示
未決済ポジションのスワップおよび調整額は課税対象となりますか?
スワップ振替/調整額振替を行い実現(預託証拠金へ反映)したスワップおよび調整額は雑所得として課税対象となります。 ※スワップ振替/調整額振替とはポジションは決済せず、スワップ/調整額のみ実現させる方法です。スワップ振替/調整額振替を行うと、即時実現いたします... 詳細表示
トラリピFX/CFDの取引で発生した損失は繰越控除が可能ですか?
可能です。 トラリピFX/CFDでの損益は「先物取引に係る雑所得等」に該当するため、確定申告を行うことで翌年以降3年間に渡って利益から損失額を控除することが可能です。 ※マネースクエアFXおよびマネースクエアCFD(くりっく株365)による損益も繰越控... 詳細表示
お客様専用ページにおける「お客様情報」内、「報告書」よりご出力いただけます。 ※取引画面から遷移可能な「報告書」ページとは異なりますのでご留意ください。 出力方法 (1)お客様情報を開きます。 ※下記URLから直接開くことができます。 ... 詳細表示
取引報告書の見方についてご説明いたします。 なお、取引報告書の出力方法がご不明の場合は下記操作ガイドをご参照ください。 (PC)報告書の種類と出力 (アプリ)報告書の種類と出力 A:作成基準日 対象期間(ご指定され... 詳細表示
各種報告書の出力方法についてご説明します。 ■取引報告書 指定された期間末日時点の口座状況やポジション状況、期間中の取引履歴や入出金履歴が表示されます。 ■期間損益報告書 指定された期間中に実現した売買損益、スワップ/調整額損益、スワップ/調整... 詳細表示
■確定申告 確定申告とは、1年間(1月1日~12月31日)に得た所得から納めるべき所得税額を確定申告書をもって税務署へ届け出ることをいいます。 申告期間は例年2月中旬から3月中旬までのおよそ1カ月です。 ※下記でご案内の内容は個人口座に係... 詳細表示
期間損益報告書をご利用ください。 期間損益報告書は取引画面よりご出力いただけます。 ご出力方法は下記操作ガイドをご参照ください。 (PC)報告書の種類と出力 (アプリ)報告書の種類と出力 ◆個人口座の税制(確定申告)について htt... 詳細表示
各種報告書の出力方法についてご説明します。 ■取引報告書 指定された期間末日時点の口座状況やポジション状況、期間中の取引履歴や入出金履歴が表示されます。期間は日次・月次・四半期の何れかでご指定ください。 ■期間損益報告書 指定された期間中に実現... 詳細表示
30件中 21 - 30 件を表示