クイック入金方法は下記の通りです。 【PCツールの場合】 上部メニューの「クイック入金」をクリック 「入金額」の入力後 「金融機関」を選択し「次へ」をクリック 確認画面が表示されるので、内容を確認し「次へ」をクリック クイック入金受付画面が表... 詳細表示
カスタマーデスクまでご連絡ください。 通常入金(振込)の場合 当社では銀行から連絡を受け次第速やかに反映手続きを行っていますが、入金手続きに不備があった場合など、確認に時間がかかる場合があります。 その際はカスタマーデスクまでご連絡ください。 クイ... 詳細表示
出金依頼方法は下記の通りです。 【PCツールの場合】 上部メニューの「入出金」をクリック 「出金依頼・取消」をクリック 「出金依頼・取消」画面が表示されるので、「出金依頼」をクリック 「出金依頼額」を入力し「確認」をクリック 「出金依頼確認... 詳細表示
振込入金先情報は、取引画面「振込先口座情報」から確認できます。 下記URLにて掲載場所をご参照ください。 ◆PC版操作ガイド https://www.m2j.co.jp/sc/cad/cfd/guide/trade_guide_pc/pc_tra... 詳細表示
各金融機関ごとで限度額が設定されています。 ゆうちょ銀行 お客様が設定された送金限度額の範囲内 三菱UFJ銀行 お客様が設定された振込限度額の範囲内(上限額1,000万円/日) 三井住友銀行 お客様が設定された振込限度額の範囲内(上限額1,00... 詳細表示
基本的に即時反映されます。 ただし何らかの通信エラーや、手続き終了時に完了ボタンを押さずブラウザの「閉じる」ボタンで画面を閉じてしまった場合、リアルタイムで入金が反映されないことがあります。 入金手続き後、銀行から該当金額が引き落しされているにもかかわ... 詳細表示
出金手続きの翌銀行営業日です。 【例】 2月1日(火)の営業日に出金手続きをした場合 2月2日(水)にお客様ご登録口座へ出金 2月4日(金)の営業日に出金手続きをした場合 2月7日(月)にお客様ご登録口座へ出金 2月5日(土)に出金手続きを... 詳細表示
出金先の銀行口座を忘れてしまいました。どこかで確認することはできますか?
PC用トレードツールで確認できます。 ログイン後、『情報』内にある『個人情報照会』で登録金融機関を確認できます。 詳細表示
クイック入金が利用できる銀行は下記の通りです。 三菱UFJ銀行 三井住友銀行 みずほ銀行 住信SBIネット銀行 楽天銀行 ゆうちょ銀行 詳細表示
入出金手数料は下記の通りです。 入金手数料 クイック入金の場合:手数料無料 通常入金(振込)の場合:お客様負担 出金手数料 無料 詳細表示