各リセット付証拠金取引の損益額は、下記の計算式で計算できます。 日経225・DAX・FTSE100・金ETF・原油ETF 損益額 = ( 売値 - 買値 ) × 取引枚数 × 100 NYダウ・NASDAQ-100 損益額=( 売値 - 買... 詳細表示
ポジションの評価損益がマイナスなのですが、レートが上昇するまで保有し続けることは可能ですか?
原則可能です。 決済注文が約定しない限り、評価損が発生した状態でも継続して保有していただくことができます。 ただし有効比率が100%を下回った場合には、ロスカットにより強制決済されます。 また、リセット日に残存ポジションはリセット値によって最終決済され... 詳細表示
各リセット付証拠金取引のリセット日は以下の通りです。 日経225 ■リセット日:12月第2金曜日 ■取引最終日:12月第2金曜日の前取引 NYダウ・NASDAQ-100・FTSE100・DAX・金ETF・原油ETF ■リセット日:12月第... 詳細表示
受け取れません。 配当相当額は「含み益」として付与されるため、ポジションを決済した後、売買差損益とあわせての受け取りとなります。 実際の反映は、ポジション決済の原則2営業日後に証拠金預託額に反映します。 詳細表示
注文の成立状況によって以下の2通りがあります。 新規注文が約定していない場合 注文を取消して完了です。 新規注文が約定している場合 注文を取消後、残ったポジションを任意のタイミングで決済する必要があります。 ◆トラリピの取消と決済(CFD... 詳細表示
注文時、価格の数字入力でエラーが出ます。対処方法を教えてください。
「半角」数字のみをご入力ください。 全角数字で入力されている場合や、ピリオドやカンマを入力されている場合はエラーとなります。 また、入力自体が出来ない場合は「NumLock」がかかっている可能性がありますのでご確認ください。 詳細表示
トラリピは1回の注文で最大何本までトラップ本数を設定できますか?
1回の注文で最大99本まで設定可能です。 99本より多く設定される場合は複数回に分けて注文をする必要があります。 詳細表示
時間指定(指値)や時間指定(逆指)で注文したにもかかわらず、成行で成立したのはなぜですか?
注文時に指定した時間までに指値・逆指で指定した注文が約定しなかったためです。 時間指定(指値)、時間指定(逆指)は、指定した時間までに、指値(逆指)注文が約定しなかった場合に、成行にて注文が執行されます。 ◆基本的な注文方法 https://ww... 詳細表示
「GTC」とはGood Till Cancelの略で、取消まで有効な注文です。(無期限) 詳細表示
トラリピを注文する際に設定する利益金額に手数料は含まれますか?
含まれません。 トラリピで設定する利益金額は、手数料を考慮していないため確定した決済金額から別途手数料が差し引かれます。 詳細表示
24件中 1 - 10 件を表示