• No : 5058
  • 公開日時 : 2024/05/26 00:00
  • 印刷

(アプリ)成立履歴の表示と見方

回答

成立履歴の画面概要についてご説明します。

>表示方法
>画面概要

 

表示方法

(1)メニューをタップします。

 

(2)「取引・履歴」内にある「成立履歴」をタップします。

 

(3)成立履歴が表示されます。

 

 

画面概要

A:絞込
通貨ペア/銘柄、期間(日付)、新規・決済、売買の別で絞込が可能です。

また、絞込をかけた状態で、「すべて解除」をタップすると、絞込条件がすべて解除されます。

 

B:成立履歴一覧
成立日時が新しいものから順に表示されています。また、「確定損益」は売買損益およびスワップ/調整額損益を合計した金額が表示されています。売買損益とスワップ/調整額を分けて確認されたい場合は、該当の履歴をタップし、「成立履歴詳細」よりご確認ください。

 

「成立履歴詳細」の「注文変更履歴詳細」をタップすると注文変更履歴詳細画面に遷移します。

トラリピ注文の「注文変更履歴詳細画面」にて表示されている「トラリピ#1」「トラリピ#2」「トラリピ#3」をタップすると「トラリピ詳細」へ遷移します。
>(アプリ)トラリピ詳細

 

C:成立カレンダー
タップすると成立カレンダーに遷移します。
>(アプリ)成立カレンダー

 

 

>>アプリ操作ガイド目次へ戻る