• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4998
  • 公開日時 : 2024/05/26 00:00
  • 印刷

(PC)スワップ振替/調整額振替の概要と方法

回答

スワップ振替/調整額振替の画面概要や操作についてご説明します。

スワップ振替/調整額振替とは

ポジションに累積しているスワップ(FX)および調整額(CFD)を即時実現させる(評価損益を確定損益に変える)方法です。
※スワップ/調整額は、ポジション決済された場合も即時実現します。

実現したスワップ/調整額は、売買損益と共に確定申告の対象となります。

個人口座の税制(確定申告)について

 

>表示方法
>振替方法

 

表示方法

(1)メニューをクリックします。

 

(2)「スワップ振替/調整額振替」をクリックします。

 

 

振替方法

(1)振替を行いたいポジションにチェックを入れます。
※「全て選択」にチェックを入れると、表示されているページ内のポジション全てにチェックが入ります(2ページ以上ある場合、表示されているページ以外にはチェックが入りません)。

 

 

スワップ振替/調整額振替をまとめて行うときのポイント

プラスもしくはマイナス何れかのスワップ/調整額振替をまとめて行う場合、スワップ/振替額欄「プラス/マイナス」の何れか一方にチェックを入れて絞込を行ったうえで、「全て選択」にチェックを入れて操作すると手間が省けます。

 

(2)「振替」をクリックします。

 

(3)内容をご確認のうえ、「振替をする」をクリックします。

 

(4)振替受付画面が表示されます。

 

振替を行ったスワップ/調整額は即時実現し、預託証拠金に反映されます。振替履歴は「入出金履歴」に表示されます。

>入出金履歴

 

>>PC操作ガイド目次へ戻る

アンケート:ご意見をお聞かせください

各種お問い合わせ

カスタマーデスク
0120-455-512 (9:00~17:00 土日祝除く)

メールでのお問い合わせはこちら

必ずお読みください

当社サービスに関しての注意事項


株式会社マネースクエア
金融商品取引業 関東財務局長(金商)第2797号 【加入協会】日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会


© MONEY SQUARE, INC.