• 文字サイズ変更
  • S
  • M
  • L
  • No : 4978
  • 公開日時 : 2025/03/17 09:00
  • 印刷

(PC)設定しているトラリピ注文を修正する

回答

トラリピ注文の修正方法についてご説明します。

修正可能な項目
  • 利益値幅/利益金額
  • 決済トレール設定/解除
  • ストップロス追加/価格変更(一度設定・追加したストップロスは削除できません)
  • レンジシフト設定/解除

上記以外の内容(注文数量やレンジ等)を修正したい場合は、トラリピの再設定を行ってください。
>(PC)トラリピ再設定

 

(1)メニューから「トラリピ管理表」をクリックします。

 

(2)修正したいトラリピの「詳細/変更/取消」をクリックします。

 

以降の手順はご希望の内容によって異なります。

>利益値幅・利益金額
>決済トレール設定/解除
>ストップロス追加/価格変更
>レンジシフト設定/解除

 

 

利益値幅・利益金額

(1)「利益値幅/利益金額変更」をクリックします。

 

(2)変更後の利益値幅を入力します。
※利益値幅の代わりに利益金額を変更する場合は、「利益金額を指定する」をクリックし、金額を入力します。

(3)取引パスワードを入力し、「確認へすすむ」をクリックします。

 

(4)内容ご確認のうえ、「変更する」をクリックします。

 

(5)変更完了画面が表示されます。

 

トラリピの利益金額変更を行った場合、保有ポジションはどのようになりますか?

 

 

決済トレール設定/解除

(1)「決済トレール設定」(解除する場合は「決済トレール解除」)をクリックします。

 

(2)内容ご確認のうえ、「変更する」をクリックします。

 

(3)変更完了画面が表示されます。

 

決済トレールを解除した場合、保有ポジションはどのようになりますか?

 

 

ストップロス追加/価格変更

(1)「ストップロス追加」(価格を変更する場合は「ストップロス変更」)をクリックします。

 

(2)設定したい(変更したい)価格を入力します。

(3)取引パスワードを入力し、「確認へすすむ」をクリックします。

 

(4)内容ご確認のうえ、「変更する」をクリックします。

 

(5)変更完了画面が表示されます。

 

※一度設定・追加したストップロスは削除できません。ストップロスを削除されたい場合、あくまで代替案となりますが、現在レートから著しく離れた価格をストップロス価格として設定することで、ストップロスを回避する効果が期待できます(レート動向や口座状況によっては、ストップロスが必ず回避できるとは限りません)。

トラリピ注文は、ストップロスやロスカットになった後も有効ですか?

 

レンジシフト設定/解除

(ご注意ください)
レンジシフト機能を有効(ON)にする場合、以下の条件を満たしていただく必要があります。

  • 決済トレールの併用は不可
  • ストップロスの設定が必須
  • 利益値幅がシフト値幅より小さいこと
  • レンジシフト機能を有効(ON)にするタイミングで(新規トラリピ設定時を含みます)、その時のレートが設定されているレンジ内にあること
  • トラップ本数が2本以上であること
  • (既存のトラリピに追加する場合)当該トラリピを初回設定してからトラップ本数が変わっていないこと

 

(1)「レンジシフト設定」(解除する場合は「レンジシフト解除」)をクリックします。

 

(2)内容ご確認のうえ、「変更する」をクリックします。

 

(3)変更完了画面が表示されます。

 

 

>>PC操作ガイド目次へ戻る

アンケート:ご意見をお聞かせください

各種お問い合わせ

カスタマーデスク
0120-455-512 (9:00~17:00 土日祝除く)

メールでのお問い合わせはこちら

必ずお読みください

当社サービスに関しての注意事項


株式会社マネースクエア
金融商品取引業 関東財務局長(金商)第2797号 【加入協会】日本証券業協会 一般社団法人 金融先物取引業協会


© MONEY SQUARE, INC.