トラリピの利益金額を変更した場合には、トラリピ管理表の表示はリセットされますか?
リセットされ、変更後の利益金額が表示されます。 詳細表示
決済トレールを設定/解除した場合には、トラリピ管理表の表示はリセットされますか?
ご利用される端末によってことなります。 ■PCトレード画面 リセットされず変更前の情報が引き継がれます。 ■スマホアプリ リセットされ、変更後の情報が表示されます。 詳細表示
トラリピの決済トレールの設定/解除と利益金額変更と同時に設定できますか?
できません。 決済トレールの設定/解除と利益金額変更は別々に行ってください。 詳細表示
トラリピで成立したポジションがストップロスで決済された場合、リピートしません。 (新規が未成立のトラリピ注文はそのまま有効となります。) ※ロスカットになった場合は全て無効となります。 詳細表示
できます。 トラップの一部取消はトラリピ管理表から行えます。 以下操作手順を説明します。 1.トラリピ管理表より該当のトラリピをクリックします。 (PCトレード画面のトラリピ管理表↓) アプリの場合はトラリピ管理表... 詳細表示
注文済のトラリピにおいて決済トレールを設定/解除することはできますか?
トラリピ管理表から『設定』または『解除』を行うことができます。 ■操作方法 PCの場合 (1)「トラリピ管理表」をクリック。 (2)『設定』または『解除』したいトラリピの表一番右側【変更/取消】をクリック。 ... 詳細表示
トラリピなのに、同じ価格のポジションが複数存在するのはなぜですか?
週初の窓開け※などによって、複数の注文が一度に同値で成立した可能性があります。 ※窓開け … 週末の終値(おわりね)と週初の始値(はじめね)が大きく乖離すること。 (例)105円半ばで週末を迎えたのに、週初の始値が104.80円だった。 ... 詳細表示
トラリピの再設定(レンジ再設定)をした場合、現在の情報は引き継がれますか?
再設定(レンジ再設定)をするとトラリピ管理表の情報は上書かれ、情報は引き継がれません。 設定内容などはトラリピメモを活用してください。 詳細表示
トラリピの利益金額変更を行った場合、保有ポジションはどのようになりますか?
ポジションの評価損益の状態と決済トレールの有無により異なります。 【決済トレールがない場合】 評価損益が利益金額以上の場合:成行で決済されます。 ※取引時間外の場合、変更した利益金額で指値が設定され、取引開始時の注文成立に関するルールが適用されます。... 詳細表示
決済トレールを解除した場合、保有ポジションはどのようになりますか?
ポジションの評価損益の状態により異なります。 評価損益(ポジション)が利益金額以上の場合:成行で決済されます。 ※取引時間外の場合、利益金額で指値が設定され、取引開始時の注文成立に関するルールが適用されます。 ◆取引開始時の注文成立に関するルール ... 詳細表示
37件中 1 - 10 件を表示